2007年5月28日月曜日

今日の読書は、

今日の読書は、「世界の中心で、愛をさけぶ」(片山 恭一)でした。
日曜の夜中から読み始めて、一気に読んじゃいました。
伊豆の踊り子+青春の門+タッチ+赤いシリーズみたいな感じ。

以前、ドラマで放映してたのです。
http://www.tbs.co.jp/sekai-ai/

ドラマより本の方がじーんとくるように思えます。

一押しの本

「博士の愛した数式」(小川 洋子)
これも本の方が面白かった。

「聖職の碑/せいしょくのいしぶみ」(新田 次郎)-遭難ドキュメント
「落日燃ゆ」(城山三郎)-広田 弘毅の生涯

白山ベストガイト-夏山登山の季節になってきました!!!
http://www.kagahakusan.jp/
大汝から三方岩方面の眺めが一押しです。
人気の無い時期の別山もいいっすよ。

0 件のコメント: